六甲山紀行

累計
本日のアクセス
昨日のアクセス


 
東お多福山ススキ草原再生プロジェクト(2012年11月28日撮影)
5年間にわたる活動の成果で、ススキ草原の復活実現に手ごたえを感じてきました。



 日ごろの運動不足の解消のために2007年1月に久しぶりに六甲山に登ってみました。以前何度か六甲山に登ったことがあるので、ある程度自信があったつもりですが、少し歩いただけで息も絶え絶えで満足に歩けない自分に気がつき情けない思いでいっぱいでした。

その後、月に何度かが六甲山に出かけるようになり、11月に開催される神戸市などが主催する「KOBE六甲全山縦走大会」を完走することができるようになりました。

その後、何度か山に登っているうちに、山の荒廃を目の当たりにして、何とかしなくてはいけないと考えるようになりました。ちょうどその時に、登山道整備や森林の手入れをされている方たちに出合い、一緒に活動するようになりました。

現在も週末になれば六甲山をはじめ近隣の山に登ることが多いです。未熟者ではありますが、山で見たこと感じたことなどを書き綴ってゆきたいと思います。どうぞお気軽にご覧になってくださいませ。

contents

登山インストラクター 旅行日記 紀行シリーズ

schedule

contents

(2012年5月20日)
タイトル写真を「東お多福山ススキ草原再生プロジェクト」画像に変更しました。

(2012年2月6日)
タイトル写真を「凍結した七曲滝」画像に変更しました。

(2012年1月3日)
タイトル写真を「南アルプス北岳山頂から望む富士山と日の出」画像に変更しました。

(2011年12月3日)
タイトル写真を「ルミナリエ」画像に変更しました。

(2011年7月28日)
タイトル写真を「東おたふく山ススキ草原再生プロジェクト」画像に変更しました。


(2011年6月6日)
タイトル写真を支障木の撤去作業画像に変更しました。

(2011年4月26日)
タイトル写真を須磨一の谷に変更しました。

(2011年1月16日)
タイトル写真を七曲滝に変更しました。

(2011年1月1日)
タイトル写真を年賀バージョンに変更しました。荒らし対策のため掲示板のアドレスを変更しました。

(2009年10月26日)
タイトル写真を変更しました。掲示板のアドレスを変更しました。掲示板へのアクセス制限を一時解除しました。

(2008年5月11日)
kamomelineサーバが使用不能になってしまいましたので、急遽「さくらインターネット」のレンタルサーバに移行することになりました。タイトルは「六甲山紀行」に変更しました。今後もご愛顧くださいますよう、よろしくお願いします。

(2007年11月22日)
取り急ぎ造りました。お見苦しい点が多々あるかと思いますが今後写真や記事を追加して行きますので、しばらくの間ご容赦くださいませ。