年月日 出発地 主な経由地 到着地
2008.4.20(日) 阪急宝塚 蓬莱峡・小屏風岩・大屏風岩(ICI石井スポーツさんの初級クライミング講習会) 阪急宝塚



ICI石井スポーツさんの初級クライミング講習会が開催されたので参加してみました。実地講習に先駆けて4月12日にICI石井スポーツ神戸三宮店にてクライミングの道具の説明やロープの結び方などの机上講習会が開催されました。8の字結び(エイト・ノット)・もやい結び(プーリン・ノット)・まき結び(インク・ノット)・テグス結び(ダブル・フィッシャーマン・ノッチ)などを繰り返し練習しました。

4月20日は好天で絶好のクライミング日和でした。人気スポットだけに混雑が予想されるため阪急宝塚駅からタクシーに分乗して蓬莱峡にやってきました。
座頭谷の先のヘアピンカーブのところから屏風岩に向かうことが出来ます。入り口には謎のモニュメントが設置してあります。
なぜかブルートレインが大量に鎮座していました。グランドや飯盒炊爨の設備も整っています。昔ここにコテージがあったのでしょうか。
谷を下りて南側へ渡ると、そこは蓬莱峡の真ん中です。関西外大のワンゲルの方が1泊キャンプの後片付けをされていました。気持ちよく挨拶されて、とても礼儀正しい若者たちでした。
大屏風岩に到着しました。既に大勢のクライマーの方が練習に励んでおられました。
こちらは小屏風岩です。小さいといっても高さは20mはあるでしょうか。下から見上げると、自分が本当に登れるのか不安に思います。
まずは岩に慣れるということで、小屏風岩の端から真横にトラバースする練習をしました。3点支持をしながら移動する基本的で重要な練習です。
慣れてきたところでハーネスをつけてロープを結ぶ練習をしました。今年3月にヒマラヤ未踏峰 デインジュンリを制覇された関西学院大学体育会山岳部の山本大貴さんが実演をしてくださいました。

講師は社団法人日本山岳ガイド協会上級登攀ガイド、文部科学省登山研修所講師、ICI石井スポーツ神戸三宮店スタッフの奥田仁一さんです。神戸三宮店の大石店長もサポートしてくださいました。
山本さんがリードされます。確実で安定したクライミングを見せていただきました。
あっという間に姿が小さくなりました。頂上に設置された確保点にスリングを固定していただきました。
トップロープでロワーダウンをします。ビレイしていただく方との連携が必要です。
急斜面や危険箇所の通過という場面を想定してフィックスロープを設置します。
フィックスロープを使用しての登攀練習です。
腕にフィックスロープを巻きつけて下降しました。
懸垂下降をするため、岩を利用してロープを固定します。
懸垂下降の体験をしました。
リングにアンカーをセットする方法を教わりました。
参加者同士でリーダーとビレイヤーをつとめる練習です。
ビレイをつとめるのも緊張するし結構大変です。何とか無事に終了することが出来ました。
生まれて初めてのクライミングでしたが、とても貴重な体験をさせていただきました。講師の奥田さん・大石店長・関学の山本さんにはお世話になりました。ありがとうございました。