六甲全山縦走練習(須磨浦公園~新神戸)
年月日 | 出発地 | 主な経由地 | 到着地 |
2010.11.6(土) | JR須磨駅 | 須磨浦公園-旗振山-栂尾山-須磨アルプス-東山-妙法寺-高取山-丸山市街地-鵯越-菊水山-鍋蓋山-大龍寺-市が原-新神戸 | JR三ノ宮駅 |
11月14日の六甲全山縦走大会を前にコースの前半部分を歩いてみることにしました。
GARMIN社 OREGON550t による行跡です。 |
8時41分 JR須磨駅に到着しました。 |
須磨駅のすぐ北を走る国道2号線を挟んで山陽電車須磨駅があります。ここから須磨浦公園まで1駅だけ電車に乗っても 良いのですが、歩いても約1km15分程度なのでウォーミングアップがてら歩く人も多いです。 |
8時47分 国道2号線一ノ谷のカンカン(重量制限取り締まり測定機)の横では 大勢の鉄道マニアの方がカメラを構えていました。181系特急「はまかぜ」のラストランだとか。 |
8時55分 須磨浦公園駅に到着しました。 |
9時13分 メンバーが揃うのを待って出発しました。 |
9時30分 鉢伏山に登る途中のあづま屋付近から振り返ってみました。 |
9時40分 旗振茶屋に到着しました。ここからは明石海峡大橋や神戸市内の展望が開けています。 |
10時5分 高倉台から栂尾山へ向かう歩道橋を渡ります。 |
10時9分 いよいよ400階段に差し掛かります。 |
途中で振り返ると、今まで歩いてきた鉢伏山・旗振山・鉄拐山が一望できます。 |
10時31分 横尾山を越えて急な下りをしばらく進むと須磨アルプスの核心にさしかかります。 右手が東山・左手向こうに高取山が見えます。 |
11時00分 横尾団地を通り抜け、妙法寺の交差点に到達しました。 |
11時34分 久しぶりに月見茶屋にやってきました。 |
1杯だけのつもりが、意気投合して大瓶3本空けてしまいました。 |
月見茶屋を12時20分に出発して12時35分に鷹取橋を通過しました。 |
13時00分 神戸電鉄鵯越駅に到着しました。はるか彼方に菊水山が見えています。 |
13時34分 菊水山の麓を通過しました。 |
13時57分 途中でスズメバチの来襲にビビりながら、しばらくじっとしてやり過ごし、どうにか菊水山頂に到着しました。 |
14時17分 城ケ越の劇下りの始まりです。有馬街道を挟んで鍋蓋山が対峙しています。 |
14時29分 天王吊橋を渡ります。 |
14時56分 急坂を喘ぎ喘ぎ登り、ようやく鍋蓋山頂に到着しました。 |
15時32分 大龍寺バス停前を通過しました。 |
15時45分 市が原、 15時55分 布引貯水池を通過しました。 |
16時05分 新神戸を通過して、そのまま餃子の王将三宮店に突入しました。 |
餃子とビールでカンパーイ。練習会に参加された皆様、お疲れさまでした。 |