白石谷から百間滝・七曲滝へ

年月日 出発地 主な経由地 到着地
2011.1.10(月) JR住吉 くるくるバスにてエクセル東-住吉道-右有馬道の碑-黒五谷-雨ケ峠-本庄橋跡-七曲り-六甲山最高峰-白石谷-白石滝-百間滝-七曲滝-紅葉谷 神鉄有馬温泉

この数日冷え込みが続き、六甲山が冠雪しています。
この日の午前中は久しぶりにえっちゃんと一緒に登山道の点検、午後からは単独で七曲滝を見に行ってきました。

GARMIN社 OREGON550t による行跡です。


住吉道の119通報プレート「ひ6-16」から石碑までの通路が出来ました。
昨年7月に神戸新聞の記事になった「右有馬道」の碑の周辺にベンチと案内表示が
設置されています。
13:35 えっちゃんと別れて雨ケ峠へ、誰もおらず閑散としていました。
14:23 一軒茶屋に到着しました。
14:31 六甲山最高峰に到着
最高峰付近はきれいな樹氷が見られました。
14:50 有馬へ下る住吉道の入り口です。
14:52 白石谷の分岐です。
15:25 白龍滝
15:46 白石滝
白石滝から百間滝への直行コースを歩いてみました。
15:51 ミニゴルジュを通過しました。
16:00 百間滝はところどころツララになっている程度でした。
16:11 百間滝から紅葉谷道へ
16:24 七曲り滝への分岐
16:26 滝への急斜面は凍結していました。慎重に行動しましょう。
16:30 七曲滝は8割程度の凍結でした。
16:46 引き返して紅葉谷道を有馬へ下ります。白石谷への分岐です。
17:15 ロープウェイ有馬温泉駅 すでに最終便は出た後でした。
17:30 氷の池に佇む小便小僧も寒そうでした。
17:34 神鉄有馬温泉に着くころには日が暮れていました。

住吉道から六甲山最高峰まではところどころ凍結していましたが、アイゼン無しでも何とか歩ける状況でした。白石谷から七曲滝、紅葉谷出合は完全に凍結していたのでアイゼンが必要です。この寒波がもうしばらく続くと七曲滝も見頃を迎えるでしょう。

なおこの時期の六甲山は冬山装備が必要です。アイゼン・スパッツ・防寒着等が必要になります。季節に関わらず、地図・コンパス・携帯電話・ヘッドランプ・行動食・非常食・飲料水・雨具・ツェルトなどを持参しましょう。

白石谷は迷いやすく、滑落の恐れのある場所が何箇所かあり非常に危険です。初めての方、自信の無い方にはお勧めしません。



H23.1.11 掲載