昔はよく六甲山に登っていたのですが、社会人になってから、しばらく山から遠ざかっていました。およそ20年ぶりに六甲山を歩いてみて山の荒廃がとても気になりました。地震や風水害など自然災害によるものも多いですが、倒木が放置されていたり、下草が伸び放題だったりと、手入れができていないことを実感しました。
ゴミは以前より減っているような気がしますが、これは多くの登山会さんが定期的に清掃作業を実施しているからで、投棄されているゴミ(弁当ガラ・ペットボトル・果物の皮など)自体は減っていないようです。
ハイキングコースも階段や道が崩れたままのところも多く見られ、どうにかならないかなと考えておりました。そんなときに偶然出会ったのが、「えっちゃん」という素晴らしい方でした。震災で店が全壊して、苦労して再建された後、何か人の役に立つことを考えられて、7年前から一人でコツコツと八幡谷・七兵衛山周辺の整備を続けてこられた方です。
平成20年5月4日の神戸新聞の朝刊(神戸東部版)に「えっちゃん」の記事が掲載されました。
無理を言って同行させていただき、整備作業を体験して見ました。なれない作業でとても重労働なのですが、やり終えて綺麗になった道を見てみると、仕事をやり遂げた達成感・満足感・喜びといったものを感じることが出来ました。
通りすがりのハイカーの方が「綺麗に直してくれて、ありがとう。助かるわ。」と声を掛けていただくことも、とても嬉しく励みになります。今まで山で楽しませていただいたのだから、これから微力ながらも「森のボランティア」としてお役に立てればと思い、活動を始めてみました。
八幡谷周辺地図のPDFファイルはこちらにあります。
現在、金鳥山南の119ばんつうほうプレート「ひ43-6」から「ひ5-3-1」にかけての水平道(森林管理道)を整備中です。道自体が谷側に傾斜していて、雨天時など滑りやすくて危険だったので、木材で補強して山側の土を切り取り、フラットにしています。
整備前 | 整備後 | ||
2008.3.1 | |||
2008.3.5 | |||
2008.3.9 | |||
2008.3.16 | |||
2008.4.13 荒地山分岐仮補修 |
|||
2008.6.1 水平道草刈作業 |
既に完了した作業
2008年3月 | 水平道(金鳥山分岐〜八幡谷間)の整備 |
2008年4月 | 七兵衛山入り口・荒地山南の3叉路に道標を設置 |
2008年5月 | 打越山頂に木製テーブル1台・木製ベンチ4台・木蔭の広場の道標を設置 |
打越峠・石の広場・紅葉の広場に道標を設置 | |
2008年6月 | 水平道(金鳥山から八幡谷へのルートの一部)の草刈りを実施 |
今月の行事・作業予定
2008年6月1日(日) | 8:00〜10:00 | 水平道の草刈り |
11:00〜13:00 | 打越山頂でボーイスカウトの子供たちを対象に木工教室を実施 | |
2008年6月7日(土) | 10:00〜15:00 | 打越峠付近にて倒木の切り出し・皮むき・乾燥作業 |
2008年6月8日(日) | 10:00〜15:00 | 打越峠から石の広場まで材木の運搬 |
2008年6月14日(土) | 10:00〜15:00 | 石の広場にて材木の加工作業 |
2008年6月15日(日) | 10:00〜15:00 | 石の広場にて材木の加工作業 |
2008年6月28日(土) | 9:00〜12:00 | 八幡谷〜七兵衛山の草刈り |
13:30〜16:00 | 岡本好文園ホールにて保久良山関係諸団体との会合 | |
2008年6月29日(日) | 10:00〜15:00 | 石の広場から荒地山まで材木の運搬・組立 |
今後予定している作業
打越山南の藪に覆われたルートの草刈
八幡谷から金鳥山「ひ43-5」ルートの草刈
保久良梅林から金鳥広場に至る「うぐいす路」の整備(保久良登山会との共同作業)
神戸薬科大学から魚屋道に至るルートの一部崩壊箇所の整備
七兵衛山南登山道の登山道整備